100キロウォーカーになりたい

2017年1月からウォーキング始めました。

カラ迫岳に登りました。2018年12月

 今日のくろよん地方は朝から雨が降って暖かいです。
最近、いつの間にか畑の麦の穂が大きく実っているのに気が付きました。


いつも訪問いただきありがとうございます。


 今回は去年から下書きのままになっていた「カラ迫岳」に登ったときのものです。
前に登山靴を買ったお店の人から教えてもらってずっと気になっていたお山です。


12月15日(土)9時45分スタートです。

へぇー。

標識がしっかりとあるので道に迷う心配はなさそうです。
あと、初めて登る(特にマイナーな)山では残り距離が書いてあるのは目安にもなるので
初心者の私にはありがたいです。

最初のほうは沢沿いを登ります。

ふぅ。

東ルートで登ります。

?金山?

えすい。(^_^;)

こっちは横穴。立ち入り禁止。

探検したくなるけど。ダメですよ。

段々と視界が開けてきました。

気持ちいい。

国境石

割れちゃってる。(^_^;)

11時03分到着です。

頂上はとても狭いです。

この日はお天気もよくて景色は最高でした。

奥にうっすら見えるのは長崎県の雲仙岳だと思います。

11時36分下山開始。帰りは西ルートから。

こちらは途中の眺望はありませんでした。

森林浴

お?洞穴?ちょっと覗いてみます。

異常な~し。

12時30分下山完了です。
尻餅×0
転倒×0
お手付き×0
高低差:310m
累積標高上り/下り:307m/320m
距離:約3.3Km


 少し登山口までの道が分りづらいとこもありましたが、登山道は急な登りは少なく、
距離も短くて歩きやすかったです。頂上は狭いのですが、見晴らしはとっても良くて
お気に入りのお山になりました。(携帯は圏外になりましたが)


おまけ。
白いふさふさ~

最後まで読んでいただきありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する