100キロウォーカーになりたい

2017年1月からウォーキング始めました。

2018年 登り始めに行ってきました。

 あけましておめでとうございます。皆様今年も宜しくお願い致します。


 お正月の不摂生を少しでも解消 ^_^; する為に山へ。登り始めは御前岳~釈迦岳縦走です。


午前8時30分スタート。今日はとっても寒いです。

地面から氷柱?

日陰ではたくさん見られました。

前回の雪だるまはさすがに無くなってたけど御前岳に到着。10時46分

頂上は氷点下でした。

御前岳頂上から。今日も少し霞んでました。

さて次の釈迦岳へ

尾根にはまだ雪が残ってました。でもほとんど氷状態。

釈迦岳登場。

無事到着。12時05分

真ん中の山が御前岳です。

最後の目的地展望台へ

12時34分到着。誰もいません。

山ごはん。今日は好物のメロンパンが売り切れてた~。

やっぱりちょっと霞んでます。

左の三角の山が釈迦岳、右の三角の山が御前岳です。

風は冷たかったですが、日差しはポカポカでした。
下山開始は13時39分。途中「八ツ滝」だそうです。

下山完了15時16分。
転倒×0
尻餅×1
お手付き×4
おまけ。下山途中に見つけました。

長くなりました。最後までありがとうございました。

2017年登り納め 良いお年を

 くろよんは今実家にいます。後ろでは紅白歌合戦が行われています。ごめんなさい。
ちょっと(かなり)酔っぱらってます。読みにくい文章になってる場合は平にご容赦を


 今年も最後まで訪問いただきありがとうございます。


今年最後の山登りは鷹取山にしました。12月30日午前7時30分スタート。
登山道は落ち葉の絨毯でした。

木漏れ日の中を歩きます。この瞬間とても好きです。

伝言板に到着。前回の残ってました。

更新しときました。くろよん今年3回目

頂上は霞んでました。

山ごはん。甘いパンばかり・・・^_^;

足を伸ばしてリラックス。景色は霞んでたんですがお天気は良かったのでポカポカでした。
お陰でのんびりすることができました。

が、しかし下山はしなくてはなりません。

下山時にはちょっと更新されてました。

下山完了です。

 これまで私のブログを読んでいただいた皆様


       本当にありがとうございました。


 私事ではありますが、100キロウォークにも挑戦して完歩することができて、今は山登りにも
挑戦しています。40歳を過ぎて新たな事に挑戦出来て、近年では記憶にない充実した1年間を過ごすことが出来ました。読んでいただいた皆様には重ねてお礼申し上げます。
                
                 それでは皆様


      良いお年をお迎えください。


          来年も宜しくお願いします。

御前岳(ごぜんだけ)~釈迦岳(しゃかがだけ)縦走 その2

 クリスマスが終わり、街はもうお正月の雰囲気。先日25日。いつも行くスーパーに
仕事帰りの20時頃に立ち寄ると、チキンがもう既に半額。なんか色々寂しい。
買いましたけど。^_^;


 いつも訪問いただきありがとうございます。


前回の続きです。


この鎖場はちょっと怖いけど、でも行くしかありません。

鎖場の途中で下を見ると・・・えすい。^_^;(くろよん地方の方言で怖いという意味です。)

前を見ると

なんとか無事に鎖場を終えると到着です。12時46分。

釈迦岳頂上から

お腹空いた~。けどもう少し先の気象レーダー観測所(だったかな?^_^;)に展望台が
あるみたい。せっかくなのでそこまで行って食事する事にしました。13時13分到着。

真ん中の三角の山が釈迦岳。

展望台からはお天気が良いと阿蘇山まで見えるみたいです。この日は残念ながら見えません。

足跡

雪がたくさん残ってたので大きいの作ります。

さて時間も予定よりだいぶ遅れてます。下山開始は14時。

また来ます。

氷柱。

吊り橋。渡りたいけど

立ち入り禁止。残念だなぁ。

下山完了は15時33分。途中から林道に出たので思ったより早く下山出来ました。

転倒×0
尻餅×4
お手付き×数え切れません。^_^;


 今までで一番険しかったし、特に鎖場はハードでしたが、とっても楽しかったです。
でも、登りに予想以上に時間がかかり、下山する時に日が暮れるのだけは嫌だったので、
全体的に余裕のない山登りになってしまいました。まだまだ体力が無いのを実感してます。
 そして、山頂でお会いしたお二人の方にも色々教えていただいたり、とても親切にして
いただきました。山登りがまた好きになりました。ありがとうございました。


 最後まで読んでいただきありがとうございます。